アッサラーム夜想曲
あるアッサラームの詩 - 2 -
― 『あるアッサラームの詩・二』 ―
ルスタムは、夕陽に染まる美しい邸宅をしみじみと眺めた。
黄昏の静かな一時に、在りし日の二人を思い出す。
花嫁 の従者であるルスタムは、もう一人の従者ナフィーサと、花嫁が行く場所はどこへでも同行した。時には二人の邪魔をしないよう、見えない所まで下がる。そんな時、傍らでナフィーサはこんな言葉を零した。
「時々、お二人を見ていると、詩のように美しいと思うことがあります」
ナフィーサは照れたように、大袈裟でしょうか? と続けたが、ルスタムも同じように思ったことがあった。
例えば……
アール川の河川敷にビロードの絨緞を敷いて、二人で寝そべり、のんびりと煌めく川面を眺めている後ろ姿。
流れる風は微かに梢を揺らし、水面を揺らめかせる。せせらぎと梢の音。小鳥の囀り。静謐 な美しい時間は、見ているだけで不思議と心が安らいだ。
例えば……
青紫色に染まるクロッカスの庭園を並んで歩く姿。
散歩を好む花嫁は、一人でもよく中庭を歩いている。気ままに草花を眺めて、時には椅子に掛けて一休みする。
シャイターンが傍にいる時は、それらの散歩道を並んで歩く。手を繋いで歩く姿は、見ていて微笑ましいものであった。
他にも、数え上げれば切がない。
朝露に光る石畳を、並んで歩く姿。木漏れ日の下で寛ぐ姿。夜の帳 の下、森の匂いの立ちこめる庭園を眺めている姿。
中でも、特に忘れられない光景がある。
黄金色に染まる、黄昏時。
アルサーガ宮殿の黒いシルエットが空に浮かび上がり、白い鳥の群れが色を添えるように、優雅に飛んで行く……
遠くで鳴る、大神殿のカリヨン。
夕暮れの心地よい風。
漂うジャスミンの香り。
音も、風も、光も、香りも……全てが見事に調和していた。
そんな詩のように美しい一時を、二人は中庭に置かれたソファーで寄り添い、夕涼みをしながら楽しんでいた。
深い感動を受けたことを、今でも覚えている。
アルサーガ宮殿での華々しい婚礼儀式や、二人で正装して神事に出席する姿も、厳かで素晴らしいが、それよりも、何気ない日常の光景の方が不思議と心に残っている。
それはきっと、二人並んで寛ぐ姿が、神聖というよりも、温度のある優しさを見る者に与えるからだろう。
そんな話をナフィーサにすると、その時の光景を隣で見ていた彼もまた、深く同意を示した。
「覚えています、その時のこと。日常の一時に、そんな感動を味わえるなんて、とても幸せだなぁと思いましたよ」
「本当に。この邸宅を建てるにあたり、苦労があった分、尚更そう感じるのかもしれませんが……」
邸宅の完成にいたる経緯を、多少なりとも知っているナフィーサは、ルスタムを見上げて、労わるように深く頷いた。
「本当に、素晴らしいお邸宅です」
そしてナフィーサもまた、特に忘れられない光景を語った。
「幸運なことに、日々お目にかかれる光景なのですが、殿下が青い星を仰ぎ見るお姿に、心を打たれます。青い星の御使いがアッサラームに降りてきてくださり、今私の目の前にいらっしゃるのだと……実感するあの瞬間は、もう、本当に言葉に言い表せません」
なるほど、ナフィーサらしい……それにしても、同じ光景でも、見る者によって印象は変わるものだ。
「そうですね。同じ光景を、シャイターンは、どちらかといえば不安に思われるそうですよ」
「えっ?」
「花嫁が、神の御許に還ってしまうのではないかと思うそうです。殿下が昼でも星の見える望遠鏡を造られ、彼の星を覗いた時は、特にそう思われたとか」
ナフィーサは表情を曇らせた。
「そんな……それは、悲しいお考えでは。殿下は、そんなおつもりはないと思うのですが」
「時には、懐かしく思われるのかもしれませんよ」
「ですが……」
「我々も神殿に預けられた時から、それまでの生活とは断絶させられますが、それでもアッサラームにいることに変わりはありません。殿下はもう……青い星に還ることは叶わないのですから」
――生きている限りは……
「いいえ。アッサラームこそ、殿下のお還りになる場所です」
ナフィーサは少々むきになったように、はっきりと告げた。あのやり取りを懐かしく感じる。思えばあの年若い神官にも、しばらく会っていない。
元気にしているだろうか? 花嫁は、危ないからとナフィーサを置いて行こうとしたが、本人は頑として譲らなかった。
信念や忠誠に年は関係ない。ナフィーサは真剣だった。
迷いのないナフィーサの想いは、最終的に花嫁の心を動かし、アッサラームから遠く離れた国門への同行を許された。
東西戦争は終結に向かっている。
もう間もなく、花嫁はシャイターンと共に帰ってくるだろう。
また、寄り添う二人の姿を傍で見ることができる。日常の小さな感動を再び味わえるのだ。
夕陽に染まる庭園に一人立ち、ルスタムは彼等の無事を祈った。
ルスタムは、夕陽に染まる美しい邸宅をしみじみと眺めた。
黄昏の静かな一時に、在りし日の二人を思い出す。
「時々、お二人を見ていると、詩のように美しいと思うことがあります」
ナフィーサは照れたように、大袈裟でしょうか? と続けたが、ルスタムも同じように思ったことがあった。
例えば……
アール川の河川敷にビロードの絨緞を敷いて、二人で寝そべり、のんびりと煌めく川面を眺めている後ろ姿。
流れる風は微かに梢を揺らし、水面を揺らめかせる。せせらぎと梢の音。小鳥の囀り。
例えば……
青紫色に染まるクロッカスの庭園を並んで歩く姿。
散歩を好む花嫁は、一人でもよく中庭を歩いている。気ままに草花を眺めて、時には椅子に掛けて一休みする。
シャイターンが傍にいる時は、それらの散歩道を並んで歩く。手を繋いで歩く姿は、見ていて微笑ましいものであった。
他にも、数え上げれば切がない。
朝露に光る石畳を、並んで歩く姿。木漏れ日の下で寛ぐ姿。夜の
中でも、特に忘れられない光景がある。
黄金色に染まる、黄昏時。
アルサーガ宮殿の黒いシルエットが空に浮かび上がり、白い鳥の群れが色を添えるように、優雅に飛んで行く……
遠くで鳴る、大神殿のカリヨン。
夕暮れの心地よい風。
漂うジャスミンの香り。
音も、風も、光も、香りも……全てが見事に調和していた。
そんな詩のように美しい一時を、二人は中庭に置かれたソファーで寄り添い、夕涼みをしながら楽しんでいた。
深い感動を受けたことを、今でも覚えている。
アルサーガ宮殿での華々しい婚礼儀式や、二人で正装して神事に出席する姿も、厳かで素晴らしいが、それよりも、何気ない日常の光景の方が不思議と心に残っている。
それはきっと、二人並んで寛ぐ姿が、神聖というよりも、温度のある優しさを見る者に与えるからだろう。
そんな話をナフィーサにすると、その時の光景を隣で見ていた彼もまた、深く同意を示した。
「覚えています、その時のこと。日常の一時に、そんな感動を味わえるなんて、とても幸せだなぁと思いましたよ」
「本当に。この邸宅を建てるにあたり、苦労があった分、尚更そう感じるのかもしれませんが……」
邸宅の完成にいたる経緯を、多少なりとも知っているナフィーサは、ルスタムを見上げて、労わるように深く頷いた。
「本当に、素晴らしいお邸宅です」
そしてナフィーサもまた、特に忘れられない光景を語った。
「幸運なことに、日々お目にかかれる光景なのですが、殿下が青い星を仰ぎ見るお姿に、心を打たれます。青い星の御使いがアッサラームに降りてきてくださり、今私の目の前にいらっしゃるのだと……実感するあの瞬間は、もう、本当に言葉に言い表せません」
なるほど、ナフィーサらしい……それにしても、同じ光景でも、見る者によって印象は変わるものだ。
「そうですね。同じ光景を、シャイターンは、どちらかといえば不安に思われるそうですよ」
「えっ?」
「花嫁が、神の御許に還ってしまうのではないかと思うそうです。殿下が昼でも星の見える望遠鏡を造られ、彼の星を覗いた時は、特にそう思われたとか」
ナフィーサは表情を曇らせた。
「そんな……それは、悲しいお考えでは。殿下は、そんなおつもりはないと思うのですが」
「時には、懐かしく思われるのかもしれませんよ」
「ですが……」
「我々も神殿に預けられた時から、それまでの生活とは断絶させられますが、それでもアッサラームにいることに変わりはありません。殿下はもう……青い星に還ることは叶わないのですから」
――生きている限りは……
「いいえ。アッサラームこそ、殿下のお還りになる場所です」
ナフィーサは少々むきになったように、はっきりと告げた。あのやり取りを懐かしく感じる。思えばあの年若い神官にも、しばらく会っていない。
元気にしているだろうか? 花嫁は、危ないからとナフィーサを置いて行こうとしたが、本人は頑として譲らなかった。
信念や忠誠に年は関係ない。ナフィーサは真剣だった。
迷いのないナフィーサの想いは、最終的に花嫁の心を動かし、アッサラームから遠く離れた国門への同行を許された。
東西戦争は終結に向かっている。
もう間もなく、花嫁はシャイターンと共に帰ってくるだろう。
また、寄り添う二人の姿を傍で見ることができる。日常の小さな感動を再び味わえるのだ。
夕陽に染まる庭園に一人立ち、ルスタムは彼等の無事を祈った。